委員会活動を活発に行なっております。
施設を利用される方々が安全で安心して、楽しく生活していただけるような取り組みを行なっております。
施設の理念に基づき目標設定を行い実践、評価、次の改善策へと具体的な取り組みを行っています。
チームワーク良く活動しています。

事故の把握と要因分析、対策の実施。事故防止策の啓発活動

居心地よい環境を提供できるよう、ニーズの把握(顧客満足度調査・自己評価の実施)
改善策の検討と実施

感染症発生予防策の啓発活動

職員の年間教育計画の策定と実行
(施設内研修・外部研修受講の推進・施設内研究発表会の運営)
平成21年度から施設内研究発表会を行なっています。

年間行事計画の策定と実行

広報紙の発行
外部向け
「介護ミニ通信 つながり」 利用者・家族向け
「きらりかがやき」
褥瘡の発症防止策と対策についてチームアプローチの実施